2019年2月1日に、2018 年度 優秀卒業制作・卒業論文発表会が行われました。
<優秀卒業制作・卒業論文発表>
① 赤羽 亮平・堀内 響(共同制作、指導教員:桜井 哲夫)
職業 YOU TUBER ―動画投稿者
② 市川 勝栄(論文、指導教員:北山 聡)
アニメ化する「少年ジャンプ」漫画作品の特徴
③ 鳥山 茉莉(論文、指導教員:阿部 弘樹)
JavaScriptで作るゲームプログラミング
④ 小久保 京香(制作、指導教員:大榎 淳)
「たらすぱ」(ZINE)
⑤ 里村 佳奏(論文、指導教員:松永 智子)
なんのための歌舞伎雑誌—戦時期・占領期における『演劇界』(1943-)の分析から–
⑥ 鏡 潤樹(論文、指導教員:小山 健太)
インターンシップの期間によるキャリア意識の差
⑦ 数馬 明奈(制作、指導教員:大岩 直人)
卒業制作(旅行記):『れもねえどの創り方』
⑧ 荒川 遥香(論文、指導教員:駒橋 恵子)
パッケージデザインによる購買行動への影響に関する一考察
⑨ 滝沢 小百合(論文、指導教員:佐々木 裕一)
アンバサダーマーケティングにおけるインセンティブとしてのクーポンの有用性
以上の発表者の中から最優秀卒業制作・卒業論文賞が選ばれます。
なお、当日発表できなかった優秀賞は以下の通りです。
・松本 千裕 (論文、 指導教員:光岡 寿郎)
「不登校経験の開示と秘匿」
・チャン ハ ミエン (論文、 指導教員:西垣 通)
「日本におけるシェアリングエコノミーの可能性」
・蓮見 明彦 (論文、指導教員:池宮 正才)
「インターネットラジオについて考える」
